コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

暮らし育て組

  • ホーム
  • 暮らし育て組とは
  • ひだまり学舎
  • 予定
    • 月間予定
  • 産前産後のよりみち
  • ご支援のお願い
  • お申込み・お問合せ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2023年1月

2023年1月

1/26(木)寒波に伴う臨時休業
2023-01-25
1/25(水)寒波に伴う営業変更について
2023-01-24
2/5(日)「夢みる小学校」上映会
2023-01-02

最近の投稿

1/26(木)寒波に伴う臨時休業

2023-01-25

1/25(水)寒波に伴う営業変更について

2023-01-24

2/5(日)「夢みる小学校」上映会

2023-01-02

10/6(木)「子どもの発達と睡眠」お話会 (竜王町家庭教育支援事業主催)のお知らせ

2022-09-21

ひだまりサロン(竜王町家庭教育支援事業)スタート

2022-06-10

サポーターの集いを開催しました

2022-04-20

4/20(水)サポーターのつどいのご案内

2022-04-04

読売新聞「しが県民情報」に掲載いただきました

2022-01-28

ヨガは2月末まで冬休みです

2022-01-22

「2021年度サポーターのつどい」開催

2021-07-08

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
ひだまり学舎ご案内・アクセス

一般社団法人暮らし育て組
(ひだまり学舎)
〒520-2511 滋賀県蒲生郡竜王町林358
TEL 090-1516-4517
(9:30~17:00 土日祝を除く)

※指定場所以外には、駐車なさらないようにお願いします。お困りの時はお電話ください。

駐車場は徒歩5分。ナビ設定より以下のルートがスムーズ。(詳細こちら)

すごい雪ですね❄️
皆さんご無事でしょうか?
雪遊びは楽しめましたか?

今日もお休みになりましたが、
まだ降り続く雪と気温の低さから、
引き続き明日も閉館いたします。

ご予約いただいていたみなさん、またの機会にぜひよろしくお願いします🙏

木田桃子
**大雪のため、明日1/26(木)も臨時 **大雪のため、明日1/26(木)も臨時休業します**
みなさま、どうぞご安全にお過ごしください。

2月の予定ご案内です
◆ひだまりごはん 毎週水・木
(要予約・数量限定)
@tamikosanchi_hakkoukitchen 
@hanau___ 
@kato_coffeeeee 

◆じゅんちゃんとかきもちを作ろう
2/1(水)

◆ひだまりカット
2/8(水)①②の時間で受付中

◆産前産後のよりみち@MOP  2/9(木) 

◆マタニティ・産後ヨガ
2/7.21(火) @natowa_nao

◆一心庵の蕎麦ランチ
2/7.21(火)

◆いえ組
2/21(火) @shoko__3 

◆ひだまりサロン 2/22(水)
(竜王町家庭教育支援事業)

◆暮らしの手作りフリ*スカ
2/25(水) @furi87suka

詳細・ご予約は
@hidamari.gakusha
リンクから、各イベントページにどうぞ。
https://kurashi-sodate.com/upcoming/monthly

#竜王町
#ひだまり学舎
#暮らし育て組
「夢みる小学校」上映会のお知らせ!

ありのままの自分でいられる、子どもファーストな学校、大人の関わり方とは?
そんな教育ドキュメンタリー映画会を、竜王町内の子どもサークルなどにもご協力いただき、開催します!

ぜひ子どもに関わるすべての大人に見ていただきたい映画です🎥✨

【日程】 2023年2月5日(日)
【会場】竜王町公民館
①10:00~(未就学児OK)/和室
②14:00~/研修室
【料金】大人1000円、高校生以下無料(当日現金払い)
【定員】各回40人

※和室では託児はありませんが、キッズスペースを用意します。
お互い様の気持で視聴して頂けるとありがたいです。

申込みフォーム
https://forms.gle/z2W63kYV2gAb6U698

趣旨、概要説明はこちら
https://kurashi-sodate.com/archives/4090
2023.1.11 明けましておめでとうござい 2023.1.11

明けましておめでとうございます🎍

今年最初の活動日!
ひだまりカット、ひだまりごはん、かまど組!
(カットとごはんの写真を撮りそびれました💦💦)

元気に皆さんとスタートできて嬉しかったです❤️

今年もよろしくお願いします🙏✨
2023年も変わらぬほっこり感で。 明日 2023年も変わらぬほっこり感で。
明日1/11(水)からごはんなど始動です。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月のもよおし、ご予約は
@hidamari.gakusha
リンクから、各イベントページにどうぞ。
https://kurashi-sodate.com/upcoming/

#竜王町
#ひだまり学舎色んなwsあり 
#暮らし育て組
11/30 かまど組

メニューは
・がんも
・じゃがいものグリル
・きんぴら
・白菜と豚バラの重ね煮
・白菜塩昆布和え

水曜日、午後のひだまり学舎は
子供たちやお母さんたちの声で賑わっています😊
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

かまど組
場所: ひだまり学舎
開催日:水曜日13:30-15:30

みんなで夜ごはんのおかず作りをします♡他のご家庭の味やレシピ、みんなでワイワイ分かち合いながら作ります!          

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

#ことばの力 
#かまど組
#ひだまり学舎
#育児相談
#滋賀イベント
#おかず作りおき 
#滋賀ママ
#関西ママ 
#滋賀ママとつながりたい
#参加者募集中
#赤ちゃんのいる生活
#今日のごはん
#野菜中心
#おかず作りおき部
Instagramをフォローする
  • ホーム
  • 暮らし育て組とは
  • ひだまり学舎
  • 予定
  • 産前産後のよりみち
  • ご支援のお願い
  • お申込み・お問合せ

Copyright © 暮らし育て組 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホーム
  • 暮らし育て組とは
  • ひだまり学舎
  • 予定
    • 月間予定
  • 産前産後のよりみち
  • ご支援のお願い
  • お申込み・お問合せ
  • MENU
  • お知らせ
  • アクセス
  • 予定
  • お申込み